最近伸びているフランチャイズ本部の中には、本部が加盟店をガチガチに縛るのではなく、加盟店に自由な経営を認めている本部があります。
加盟店に自由な経営を認める点について、高木さんはどのように考えていますか?
これは、先日弊社にフランチャイズ本部立ち上げのご相談で訪れたファストフードチェーンを営む経営者からいただいたご相談です。
フランチャイズシステムに対してネガティブなイメージを持つ方の多くが、「フランチャイズに加盟すると、本部が定めたルールに縛り付けられる」といった認識をお持ちなのではないでしょうか。
実際、フランチャイズ加盟をすると、本部によって程度の差はあれど、基本的には本部が定めたルールを順守するよう求められることになります。
そのような状況の中、「当社は加盟店に自由な経営を認めますよ!」とアピールすれば、他のフランチャイズ本部と差別化でき、加盟店獲得競争で優位に立つことができるかもしれません。
今回、ご相談いただいた経営者にも、そのような考えがあったようです。
ただ、「加盟店に自由な経営を認める」ということは、フランチャイズの仕組みから考えると、それほど簡単に採用できるものでもありません。
そこで今回は、フランチャイズ本部が加盟店に「自由な経営」を認める際の留意点について考えてみたいと思います。
(1)フランチャイズとは、本部から加盟者に「成功する仕組み」を提供するもの
「加盟店に自由な経営を認める」ことの留意点について考えるにあたり、フランチャイズの仕組みを正しく理解しておく必要があります。
フランチャイズの仕組みを簡単に説明すると、以下の2つの要素から構成されている仕組みということができます。
- 本部から加盟者に対して成功する仕組みを提供する
- 加盟者は、上記の見返りとして本部に対価(加盟金やロイヤリティ)を支払う
加盟者は、本部が開発した「成功する仕組み」を用いて事業を経営することにより、独自に立ち上げた場合と比較して、スムーズに開業でき、かつ高い確率で成功することができるようになります。
加盟者が、加盟金やロイヤリティを払ってでもフランチャイズ加盟を選択するのは、そのような理由があるからです。
そして、このフランチャイズの仕組みを前提に考えると、「加盟店に自由な経営を認める」ことの問題が見えてきます。
具体的には、加盟店に自由な経営を認めてしまうと、本部が開発した「成功する仕組み」が成り立たなくなり、フランチャイズシステムの前提が崩れてしまう可能性があるのです。
(2)成功の再現性が保てる範囲で、加盟店に裁量を認める
そのため、フランチャイズ本部としては、自らの責任を果たすためにも、加盟店から希望があるからといって、なんでもかんでも加盟店の自由にさせるわけにはいきません。本部が開発した「成功する仕組み」が機能する範囲、すなわち成功の再現性を担保できる範囲内に限って、加盟店の裁量を認めていかなければならないのです。
「成功の再現性」とは、「本部が開発した成功する仕組みを活用した結果、7割以上の確立で成功できること」を意味します。
「加盟店に自由な経営を認める」ということは、一見すると加盟店想いの姿勢であるように感じられます。
しかし、加盟店に自由な経営を認めた結果、加盟店が成功できないのであれば、それは本末転倒です。
フランチャイズ本部が最優先すべきは、加盟店を高い確率で成功させることであり、加盟店に迎合して表面を取り繕うことではありません。
フランチャイズ本部としては、このことを十分に認識し、加盟店に裁量を認めるのであれば、成功の再現性が担保できる範囲に絞って裁量を認める姿勢が求められるのです。
間違っても、加盟者を獲得することを目的に、深く考えずに加盟店に自由な経営を認めるような行為は避けるべきといえます。
まとめ
今回は、フランチャイズ本部が加盟店に「自由な経営」を認める際の留意点をご紹介しました。
フランチャイズ本部が加盟店に「自由な経営」を認めることは、決して良いことばかりではないことがご理解いただけたのではないでしょうか。
加盟店に「自由な経営」を認める場合、フランチャイズ本部としては、
- 加盟店に高い確率で成功してもらうことを前提とした場合、どこからどこまでであれば加盟店の裁量を認めることができるのか
- 成功の再現性を担保するために絶対に曲げてはいけないポイントはどこなのか
などを十分に検討し、成功の再現性を担保したうえで、加盟店の裁量を認めるべきでしょう。
これが、フランチャイズ本部としての最低限の務めであると考えます。
「加盟店に自由な経営を認めよう」とお考えの経営者は、上記を参考に、裁量を認める範囲を熟考していただければと思います。
なお、フランチャイズ本部の立ち上げ方や成功のポイントについてついて詳しく知りたいかたはこちらのコラムをご覧ください。